<ブログ>コーディネートクロスの色心理効果④
福島の小林です。
毎日寒いですね(;_:)
以前の続き心理的効果の続きです。
ピンク
基本性質
心理効果なんと心身ともに若返りの効果があるといわれるピンク色。
さらに、人に対する気づかいの気持ちを育んでくれる平和の象徴となる色です。
パープル
基本性質
心理効果昔から高費な色として使われるパープルには、感性を豊かにし、
緊張・不安を癒し、穏やかな気持ちにするという効果が期待できます。
催眠効果があるので、寝室の壁色に最適ですよ。
<ブログ>「現場の声」A様邸もうすぐ完成です!
こんにちは工務の大内です。
コロナの方が増えてきましたね。
医療従事者の方々の事を考えると頭が下がります。
そんな中、マスクもしないで騒いでいる新成人を見ると
この先大丈夫なのかと不安になります。
一人一人が自分の行動を見つめ直して
医療従事者の方の負担を低減できるようにしていきたいですね。
さて、
担当させて頂いている、
A様邸をご紹介させていただきます。
A様邸はインターデコハウスのラインナップから
「ヘルミ」を選んで頂きました。
ヘルミは正面の細長いサッシが特徴です。
子供部屋にはぴったりなデザイン性もよく、
部屋全体が明るくなる良さがあります。
格子付のサッシとアクセントの壁紙がマッチしています。
来週で完成になるので楽しみです。
以上大内でした。
<ブログ>今年もよろしくお願いいたします(^^)
こんにちは。インターデコハウス福島の朝倉です。
皆様新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
さて、皆様今回の年末年始はいつもとは違う環境での
お正月だったのではないでしょうか。
我が家でも、大掃除を家族で手分けして行い、
買い物も早々に、家周りでの遊びをして子どもたちと過ごしました!
これほどまでもというほど、田んぼ道で凧揚げ・自転車の毎日でした(笑)
家にいる時間が増えてからこそ、
家のありがたみにも感じた時間でした(^^)
アパートなどでは大人も子どももストレスがたまり”おうちじかん”が大変なものだと思います。。。
コロナにまけるな!
をかかげ、スタッフ一同皆様の素敵なマイホームづくりのお手伝いを
誠心誠意取り組ませていただきたいます!!
今月は新春キャンペーンも開催予定です。
まだ、ご来場いただいたことのない方は新しいモデルハウスに遊びにいらしてください(^^)
2月には北米・北欧2棟同時見学会開催予定しております♪
こちらは期間限定なのでこの機会を是非お見逃しなく♪
朝倉家唯一のおでかけ初日の出を見にドライブに行きました!
車の中からでしたが、とてもきれいでした。
毎年恒例の初日の出!
これを見ると今年一年いいことがありそうな気がします(笑)
謹んで新年のご挨拶申し上げます
謹んで新春の祝詞を申し上げます。
昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。
インターデコハウス福島 店長の伊勢川でございます。
本年もスタッフ一同一丸となり、
皆様にご満足頂けるお家づくりに尽力して参ります。
昨年同様、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
令和三年 元旦
歳末のご挨拶
時節柄、ご多忙のことと存じます。
いつも大変お世話になっております。
株式会社 野地組 インターデコハウス福島 店長の伊勢川でございます。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
来年もスタッフ一同、
誠心誠意努力する所存でございますので、より一層のご支援を賜りますよう、
スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
尚、弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。
12月26日(土)~1月4日((月))
新年は、1月5日(火)より営業開始となります。
皆々様におかれましては、
くれぐれも体調などお崩しになられぬようお気をつけくださいませ。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
それではよいお年をお過ごしくださいませ。
年末年始営業日のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月)の期間を
休業とさせていただきます。
通常営業開始日は2021年1月5日(火)からとなります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い致します。
株式会社 野地組
インターデコハウス福島 スタッフ一同
<ブログ>コーディネートクロスの色心理効果③
福島の小林です。
毎日寒いですね(>_<)
以前の続き心理的効果の続きです。
グリーン
基本性質
沈静色、軽量色、中性色、調和
心理効果
安心感を与え、落ち着きを与える癒しの色です協調性や調和を促進し、
創造力を高め、ひらめきを起こすと言われています。
オレンジ
基本性質
温暖色、膨張色、進出色、興奮色、陽気、社交性
心理効果
元気が出て、明るい気持ちになれる色というイメージがありますが、
実は忍耐力を象徴する色でもあります。
創造力や情熱を掻き立ててくれます。食欲増進作用もありますよ。
<ブログ>「現場の声」K様邸 無事にお引渡しさせていただきました
こんにちは工務の大内です。
まだ12月なのに雪が降ってしまいましたね。
例年に比べて降るのが早くてすごく焦りました。
朝晩道路が凍結する恐れがありますので、十分に注意して運転しましょう。
さて、施工させて頂いたK様邸を今月の12日に引き渡しました。
お客様との現場の打合せが凄く楽しかったです。
お客様の要望を再現することができ、喜んで頂いて嬉しかったです。
お客様にとって楽しい毎日になりますように願っております。
最後にリビングから見た可愛いキッチンを載せさせて頂きます。
ホワイトの人大のキッチン、面材、カップボードのタイル、
ウォールシェルフ、アクセントにした壁紙全てがベストマッチしていますね。
担当させて頂いて凄く良い経験になりました。
ありがとうございました。
以上、大内でした。
<ブログ>「現場の声」~A様邸サイディング工事~
こんにちは、設計の高野です。
今年も、残すところあと半月ですね。
気の緩みがないよう、健康第一・安全第一で現場管理など
していきたいと思います。
今回も、A様邸新築工事についてお話しさせていただきます。
A様邸は、現在も引き続き内部工事と外部工事が進んでいます。
内部工事は、階段取り付けと床張りまで終わりました。
今週は、幅木・廻縁取り付けなど大工工事終盤の作業になり、
今週いっぱいで終わる予定でいます。
外部工事は、サイディング貼りをしています。
こちらも今週いっぱいで
終わる予定です。サイディングには、ワンポイントとなる部分も今回は
あるので、完成したらとても見ごたえのある外観になりそうです。
今週の作業が無事終われば、サイディングが貼り終わった外観が
見れるので、とても楽しみですね。
<ブログ>コーディネートクロスの色心理効果②
福島の小林です。
毎日が寒いですね…
タイヤ交換もしたので雪の準備は出来ました。
でも雪道はイヤです(>_<)
以前の続き心理的効果の続きです。
ターコイズブルー
基本性質
創造
心理効果
創造性、自由、新求心の意味持つと言われているターコイズブルーは一口でブルーといっても雰囲気が変わりますね
イエロー
基本性質
温暖色、膨張色、進出色、興奮色、ユーモア、軽量色
心理効果
楽天的な気持ちになれ、元気を与えてくれる色です。感覚を研ぎ澄まし何か焦点を当てたり、
方向性を薄きだしたりしたい時に効果的な色であると言われています。