輸入住宅メーカー インターデコハウス福島

インターデコハウス福島

お知らせinformation

トップページ > ブログ

<ブログ>気になるお金の話☆消費税率10%④☆

こんにちは。インターデコハウス福島の朝倉です。
昨日の雨はすごかったですね!
二本松の我が家の周辺は一時停電しました!
停電の際はオール電化住宅なので、短い時間の停電でしたが
家族で非常用の備えの話をする良い機会でした。
皆さまのお近くでは停電など大丈夫でしたでしょうか?

さて、前回「消費税率10%③」新たなポイント制度についてのお話をさせていただのですが、
国土交通省から「引き上げ後の住宅取得 メリットが出る支援策!」
4つの最後をご紹介させていただきます。

最後の4つ目の支援策は、

④贈与税非課税枠は最大3000万円に拡大

現行は贈与税非課税は最大1200万円ですが、3000万円に!

<概要>

父母や祖父母等な直系尊属から、
住宅取得金の贈与を受けて住宅を取得した場合、
贈与税が最大3000万円まで非課税

<対象者>

消費税率10%が適用される新築・中古住宅の取得、
リフォームで2019年4月から2020年3月末までに契約を終結した方。

お問い合わせはお近くの税務署へ

※国土交通省HPより参照

 

4回にわけてご紹介して参りましたが、
消費税10%にむけて支援策が設けられていますので少しでもご不安解消させて頂きましたらと思います。
弊社ではお客様のライフプランや資金計画を常時行っております!
家づくりにはまずは大事な資金計画です!
気軽にご相談ください(^^)

O3A4247

<ブログ>間取りプランニングのコツ~人工芝編~

こんにちは、設計見習いの高野です。
今週はとても天気がいいですね。

さて、今回は人工芝に続いて天然芝についてお話しさせていただきます。
天然芝の特徴は、季節によって景観が変わるので、四季によって景観の変化を
楽しむことができるというポイントです。
メリットとしましては、四季ごとに違った景観を楽しむことができることです。
また、導入価格が人工芝に比べて安価なため、手を付けやすいことも挙げられます。
デメリットとしましては、肥料をまいたり草を刈ったりする手間が増えるため
メンテナンスをする時間がない方や、掃除が苦手…という方は人工芝がいいかも
しれませんね。
やはり、自分の生活に合わせて天然芝にするか人工芝にするか検討するのが
よさそうですね。自分の実家は天然芝なので、お庭を作るとしたら天然芝が
いいかな…なんて考えています。

芝生

<ブログ>「現場の声」O様邸 ~丁張~

こんにちは工務の大内です。
ゴールデンウィークが終わり気が抜けているところもあると思いますが、
体調を崩したり、怪我をしたりしないように気をつけましょう。

今週ですが、
O様邸の丁張をかけまして、
また、基礎工事も始まります。
安全第一に作業することと、
体調管理に気をつけることを考えた上で、
お客様に喜んでもらえるよう、
一生懸命進めていきたいと思います。

S__159399941

 

 

 

 

以上、大内でした。

<ブログ>コーディネイト編~フローリング編①~

こんにちは。福島の小林です。

本日はフローリングについてお話ししたいと思います。
まずはフローリングにどのような種類があるのか?
主だったモノをあげてみます。
■合板フローリング
■化粧シートフローリング
■単板フローリング
■無垢材(集成材)フローリング
■無垢材(一枚物)フローリング
の5つあるうちのまず2つを解説していきたいと思います。
■合板フローリング
合板とは天然の木を薄くスライス(0.2~0.3mm程度)したものをベニヤ板などの下地に着圧したものです。
合板フローリングは合板と同じように天然の木を薄くスライスし、フローリングのベースとなる下地材に着圧
したフローリングです。
当然、表面の天然木の化粧部分が薄いため、固いモノで削れた場合下地が見えて見栄えが悪くなります。
下地材に使われる材料が固いため、無垢材と比べると踏みごこちがよくありません。
その反面、下地に使われる材料はよく乾かしているため床暖房に対応することができます。
化粧材と下地材を合わせた厚みは12~15mmが一般的で、今回取り上げる5つの中では最も安価です。

■化粧シートフローリング
合板フローリングと似ているフローリングで表面の化粧材に天然木でなく、
木目をプリントした樹脂のシート(極薄)を圧着している点が異なります。
天然の木ではないことに抵抗を感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、
近年のプリント技術の発達により本物の木とかわらない、
またはそれ以上に見栄えするフローリングがあります。
合板フローリングの弱点であった削れた場合の見栄えの悪さも克服していて、
フローリングの表面に硬質の表面塗装、
または硬質のクリアシートを施していてちょっとやそっとではキズがつきません。
その表面の仕上げにより、ヘコミやヨゴレ、摩耗に強く、
高耐食で品によってはペットを飼う際の床材(キズがつかない)に対応しています。
もちろん床暖房対応
。ただし合板フローリングと同じく、踏み心地は無垢フローリングに劣ります。
厚みは一般的に12~15mmで、価格はまちまちで、高機能なモノは無垢フローリングよりも高価な場合があります。

キャプチャ3

 

 

 

 

次回は単板、無垢材のお話しをしたいと思います。

 

<ブログ>現場の声「現場での掃除」

こんにちは工務の大内です。
もう少しで連休になりますが、
気を抜かず、
怪我などしないようにしましょう!

 

今日は、自分が現場で掃除に使っている洗剤を紹介します。
ホームセンターで売っているマルチ洗剤を使用しています。
クロスの油汚れや、床、家具等の汚れに使用できますので、
すごく使いやすくなっています。
クロスの油汚れは、照明のスイッチ周りが特にひどくなりますが、
落とすことができました。
しかし、ごしごししすぎるとクロスが破けたりする可能性がありますので、
様子を見ながら行うようにしてください。
スプレーをドライシート等に吹きかけ使ってみてください。

※商品名はお伝えできないので、気になる方は直接お問い合わせください。
もちろん、お引渡しいたしましたオーナー様からもお家の掃除の仕方などご質問いただければ
すぐにお伺いいたしますので、ご遠慮なくお申し付けください!

以上、大内でした。

_O3A4393a

 

<ブログ>気になるお金の話☆消費税率10%③☆

こんにちは。インターデコハウス福島の朝倉です。
今日は暖かい一日ですね✿
二本松の桜も大分散って、道路には桜のじゅうたんができていました!
私も子どもたちと滑り込みでお花見に行くことができました✿✿✿
皆さまのお近くの桜はいかがですか?

さて、前回「消費税率10%②」についてのお話をさせていただのですが、
国土交通省から「引き上げ後の住宅取得 メリットが出る支援策!」
が4つ出ております。
またまた、そのうちの1つについて少しご紹介させていただきます。

3つ目の支援策は、

③新築最大35万円相当
リフォーム最大30万円相当

新たなポイント制度創設

<概要>

一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の
新築やリフォームに対し、商品と交換可能なポイントを付与

若者・子育て世帯がリフォームを行う場合にポイントの特例あり

<対象者>

消費税率10%が適用される新築住宅の取得、リフォームで、
2020年3月末までに契約の終結等をした方

 

※国土交通省HPより参照

 

次回は
贈与税についてご紹介したいと思います。

_MG_6282

<ブログ>コーディネート編~壁紙クロス 結露~

こんにちは。福島の小林です。

本日もクロスのお話し、結露とカビのアドバイスを説明したいと思います。

結露を防ぐ(point アドバイス!)
結露や過度の湿気はシミ・剥がれ・カビの原因となりますので、室内の換気や湿度調整を心がけてください。

[換気・湿気]
常に換気を心がけ、暖房機具などから発生する水蒸気を外へ排出してください。
特に浴室や調理時の水蒸気などは換気扇を利用して排出してください。
除湿機や吸湿剤などの活用も有効です。
[通気をよくする]
家具裏などの隙間に余裕を取り、建物全体の空気の流れをよくする工夫をしてください。
[冬の結露について]
冬場は室内と外気の温度差が大きく、結露が発生しやすい時期です。
また、加湿器を使用した後などは特に発生しやすくなります。
換気や除湿に十分注意してください。

カビを防ぐ(point アドバイス!)
カビは見た目の悪さの問題だけではなく、アレルギーやぜんそくなど、
病気の原因になることがありますので注意が必要です。
壁紙はほとんどの商品に防カビ性能がありますが、壁紙単体でカビの発生は防げません。
カビは建物の構造や生活環境に大きく影響を受けます。
常に換気を心がけ、通風をよくし、湿度の上昇を抑えてください。
こんな感じでクロスのご説明終了となります。
クロス選ぶとき、ご参考になさってください。

044

 

<ブログ>気になるお金の話☆消費税率10%②

こんにちは。インターデコハウス福島の朝倉です。
3月末から先週までは変わった天気が続きましたね。
雪が降ったり20℃近くあったり、車のタイヤ交換をしたらよいのやらしなくて安心したりと、、、。
体調も崩す方がいたのではないでしょうか??
我が家の息子たちも花粉症なのか、風邪なのか、鼻声になっておりました。

さて、前回「消費税率10%」についてのお話をさせていただのですが、
国土交通省から「引き上げ後の住宅取得 メリットが出る支援策!」
が4つ出ております。
そのうちの1つについて少しご紹介させていただきます。

①住宅ローン減税の控除期間が3年延長
(建物購入価格の消費税2%分減税(最大))

<概要>
現在住宅ローン減税については10年間ですが、
控除期間が3年間延長になります。

また、適用年の11~13年目までの各年の控除限度額は、以下のいずれかの小さい額。
・住宅借入金等の年末残高(4000万円※を限度)×1%
・建物購入価格(4000万円※を限度)×2/3%(2%÷3年)
※長期優良住宅や低酸素住宅の場合:借入金年末残高の上限;5000万円、建物購入価格の上限;5000万円

<対象者>
消費税率10%が適用される新築・中古住宅の取得、リフォームで、2020年12月末までに入居した方。

※国土交通省HPより参照

次回は
新たなポイント制度についてご紹介したいと思います。

_MG_1552

<ブログ>コーディネート編~壁紙クロス 補修・お掃除編~

こんにちは。福島の小林です。

4月に入りました。早いですね、月日の流れは...
新元号も『令和』に決まりましたね!
平成もいっぱい、新社会人になられた方やこれから入園式・入学式する方も思い出の年になるんじゃないでしょうか?

本日は前回の続きクロスのお話し、補修編・お掃除の説明したいと思います。
《補修編》
はがれてきた壁紙を直したい
部分的な剥がれであれば、ゴミやホコリを取り除いた後、
壁紙の裏に文具用の糊や木工用ボンドをはみ出さないように塗布して貼り付けます。
経時変化により壁紙が硬化している場合は部分的な補修では対応ができませんので、
貼り替えをおすすめします。

普段のお掃除
手軽にハタキを使ってホコリを落とします。
床を掃除する前にハタキで壁のホコリを落としておきましょう。
表面の凸凹が激しい壁紙は、ホコリがたまりやすいので、
そのままにしておくと、たまったホコリが湿気を吸い取りカビの原因にもなります。

※ハタキのない場合は不要になったストッキングを棒に巻きつけ
ハタキ代わりに使用するのも、静電気がホコリを吸着するので効果的です。

定期的なお掃除
掃除機のブラシタイプのノズルを使い、定期的にお掃除しましょう。
_A100839

 

<ブログ>間取りプランニングのコツ~外構 人工芝~

こんにちは、設計見習いの高野です。
今日で4月に突入しましたね。
入社3年目になりました。

新入社員も入ってくるということで、
また後輩ができて
自分もこんな感じだったのかな…と、懐かしく感じます。

 

さて、今回は人工芝についてお話しさせていただきます。
人工芝の特徴は何と言っても、
メンテナンスが簡単で一年中外観が緑で美しいという点にあります。

また、芝の長さも数種類あるので
自分に合った人工芝を選ぶことができます。

メリットとしましては、先ほどもお話しさせていただきましたが
メンテナンスの少なさにあります。
芝生の長さも購入してから変わることがないので、
お庭を美しく保つことができます。

デメリットとしましては、
芝生に比べ、材料費が上がってしまうため
施工時の費用が高くなってしまうことがあげられます。

芝生のお手入れをする時間がなかったり、
一年中緑を楽しみたい!
そういったお考えがある場合、
人工芝を検討してみてもいいかもしれません。
自分のライフスタイルに合ったお庭作りをぜひしていただきたいと思います。

IMG_4220

 

最近の投稿

月別投稿一覧

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

0243-23-01368:00~17:00 不定休

メールでのお問い合わせ

〒969-1404 福島県二本松市油井字赤坂山27